リーマン球面上の有理型関数

§1.6 まで終了。
整域、商体など代数関連になじみがない。


リーマン球面 \mathbb{P}^1 = \mathbb{C}_z \cup \mathbb{C}_w上の有理型関数の全体  \cal{M}_{\mathbb{P}^1}(\mathbb{P}^1) zの有理関数全体と一致する。その証明メモ。


 g \mathbb{P}^1上の有理型関数とすると、有理型関数の定義によって  gの極全体は \mathbb{P}^1内の離散集合。だから、任意の  P \in \mathbb{P}^1に対し Pの十分小さな近傍 U_Pを取って、 U_P内の極はたかだか P 1個とすることができる。このとき

 \displaystyle \mathbb{P}^1 = \bigcup_{P \in \mathbb{P}^1} U_P

 \{U_P\}_{P \in \mathbb{P}^1} \mathbb{P}^1開被覆
 \mathbb{P}^1 はコンパクトだから、有限個の  P_1,\cdots,P_l \in \mathbb{P}^1 によって  \mathbb{P}^1は覆われる。各 P_i内の極はたかだか1個だから、 \mathbb{P}^1上の有理型関数  gの極は有限個しかない。
そこで gの極を  a_1,\cdots,a_m と置くことができる。各極 a_iの位数を  n_i とする。 N = \sum_i n_i とする。


 \displaystyle h(z) := (z-a_1)^{n_1}\cdots(z-a_m)^{n_m} g(z)

とおくと h は  \mathbb{C}_z全体で正則ゆえ、 \mathbb{C}_z全体で一意にテーラー級数展開可能。

 \displaystyle h(z) = \bigsum_{k \ge 0} c_k z^k

そこで  \mathbb{C}_z上、

 \displaystyle g(z) = \frac{\sum_{k \ge 0} c_k z^k}{(z-a_1)^{n_1}\cdots(z-a_m)^{n_m}}

と書ける。次に  \mathbb{C}_z \cap \mathbb{C}_w 上で関数 g を座標 wで表した場合は、

 \displaystyle \begin{eqnarray} g_w(w) &= &g_z(\frac{1}{w}) \\ &= & \frac{\sum_{k \ge 0} c_k (1/w)^k}{((1/w)-a_1)^{n_1}\cdots((1/w)-a_m)^{n_m}} \\ &= & \frac{w^N \sum_{k} c_k w^{-k}}{w^N ((1/w)-a_1)^{n_1}\cdots((1/w)-a_m)^{n_m}} \\ &= & \frac{\sum_{k} c_k w^{N-k}}{(1-a_1 w)^{n_1}\cdots(1-a_m w)^{n_m}} \\ \end{eqnarray}

となるが、 g は有理型関数だから、上の分子の \sum_{k \ge 0} c_k w^{N-k} も有理型で多項式の商の形で表せる。そのとき分母の多項式の次数より十分大きな k をとれば、 c_k = 0 とならなければならない。だから  \sum_{k \ge 0} c_k z^k は有限次数の多項式となる。よって、

 \displaystyle g(z) = \frac{\sum_{k \ge 0} c_k z^k}{(z-a_1)^{n_1}\cdots(z-a_m)^{n_m}}

は有理関数。